インプラント | インプラントを京都でお考えならご相談ください


インプラント

インプラント治療とは?

インプラント治療とは、歯の抜けたところに人口の歯根(インプラント)を植え、あごの骨としっかり固定された後、その植えに人口の歯を装着させたものです。これにより取り外しの不快感がなくなり、天然歯と同等の力で噛むことが可能となる画期的な歯の治療法です。

インプラント図解

こんな患者さんにインプラントをおすすめします。

  • ・不安定な入れ歯でお悩みの方
  • ・歯が抜けた箇所の治療に、隣の健康な歯が削られたくない方
  • ・以前と同じ、天然歯のような歯が欲しい方

従来の治療とインプラント治療

  • 歯が中間で1本抜けた場合
  • 歯が中間で2本抜けた場合
  • 奥歯が数本抜けた場合
  • 奥歯が全部抜けた場合

インプラントの診査

インプラントの診査は、患者様の歯型模型、パノラマX線、症例によってはCTスキャンの診査が追加されます。
その場合、CTスキャンのデータを診断用ソフトを用いて三次元画像を作成し事前に手術のシュミレーションを行います。

インプラント治療の流れ

1.初診と治療計画

インプラント治療についての説明

失われた歯の数、インプラントを埋め込む骨の硬さ、大きさ、位置により、治療方法にも様々な選択肢があります。歯にかかる力の方向や強さはもちろん、患者様に無理のない衛生管理などを含め総合的に検討したうえで、治療計画がたてられます。

2.検査

病歴、健康診断の問診、レントゲン撮影

これまでかかった病気、現在の健康状態などを確認します。その後、口腔内検査、レントゲン撮影を行います。

3.一次手術

インプラント歯根部植立

あごの骨にインプラント(フィクスチャー)を埋め込みます。この手術は局部麻酔で行います。

4.抜糸

抜糸

一次手術後、約1?2週間ほどで抜糸をし、手術部位の治りを確認します。

5.定期健診

手術部位、口腔内の検診

手術後3週間から1ヶ月に1回程度の割合で来院していただきます。

6.二次手術

歯ぐきを開いて人口の歯を取り付ける支柱(アバットメント)を装着します。この支柱は仮歯や最終的な人口歯とインプラント体をつなげる役目をします。この状態で歯茎が治るまで1?3週間おきます。

7.人口の歯を作成、装着

8.定期健診

ページトップヘ


  • HOME
  • 院長プロフィール
  • 当クリニックの特長
    • インプラント
    • 金属床義歯
    • 審美歯科
    • インプラント 症例
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 研究活動報告